position 1st

2022年2月17日2 分

ストレスマネージメント

最終更新: 2022年2月19日

「頑張る!」ことが大切なのではなく、自分の「健康を壊さない!」ことが大切なんです。

今回はなるべくストレスを貯めこまないアイディアをシェア出来たらと思います。

ストレスケアは非常に大切です。燃え尽きてからでは遅い

ストレスというとメンタル面だけを強調されがちですが、実は「栄養のバランス」が崩れて引き起こされる現象でもあったりします( ; ゚Д゚)

少しでも変だなぁ~と思ったら栄養のバランスから見直してみるのも良いと思います

(^-^)ゝ゛

もちろん、日常の生活習慣などの見直しも一緒にしてみましょう!


 その1 - マグネシウムを補充しよう

アドバイスその1 - マグネシウムの補充はサプリメントが1番便利!

ドラックストアでも手に入れやすいから便利

意外と知られていないマグネシウム!

マグネシウムは300以上の代謝システムに関わる重要なミネラル!
 
にもかかわらず、吸収率が非常に悪い!(>_<)

浪費を防ぐ為にもサプリメントで細めに補充していくのがオススメ。

 その2 - 「そばのひ孫と孫は優しい子かい?納得!」

和食系がポイント

栄養のバランスという視点からチェックしてみると、「発酵食品」と「低脂質」なものが特徴的ですね。
 

 
凄い乱暴な表現になりますが、困ったらひとまず「和食」を選べばほぼ問題ないです。

和田アキ子がユンケルを飲んでると思ったらビールだったよ。」 - タモリさん…(笑)

 その3 - 生活習慣を振り返ってみよう

見直してみましょう!

ストレス解消=楽しみにしていること。

という方が多いと思いますが、せっかくですから健康に良い方法でリフレッシュしてみるのはいかかでしょうか(・・?


 その4 -昼寝とはいかないまでも…

「目を閉じる時間」を作ってみる。

人間の目から入ってくる情報はけっこうな量(約75%)なので、脳ミソは意外と疲弊してます。時間にして5~15分くらいで十分ですよ。

その5 - ゆっくりと全身を動かす

「身体を動かしましょう!」というとがっつりいかないといけないイメージがあるようなのですが、人の体は基本的に「生物-ナマモノ-」なので日々身体を動かすメニューは違ってて良いのです。

若干、テキートーなくらいが心のエネルギーチャージになります(*^^)v


 大切なのは…

『正解を探す』を探すことではなく、現時点で持ち得る『ベストな方法』をマイペースに積み重ねることだと個人的には思っています。
 

 
そこのに他人の都合は存在しません。

ご自分の人生がご自分だけなのと同じように、ご自分の健康もご自分だけのものなんですから。

    350
    1